大阪芸術大学と松原市役所との相互交流や松原市の地域性を活かしたPR活動を目的として、平成29年度より松原市役所と企画検討を重ねてまいりました。その結果、松原市の名産品や、平成29年に日本遺産に認定された竹内街道の魅力などを紹介する内容の、全2話 各2、3分ほどのショートアニメーション作品を制作しました。
作品タイトル:「松原戦士 なんばネギマン」【YouTube(外部リンク)で視聴する】…突如として松原市に現れたネギの妖怪。捕らわれた女の子を救うために駆けつけたなんばネギマンに、ネギの妖怪がつきつけた開放の条件とは…?松原市名産の合鴨と、実は大阪と縁の深いネギによって紡ぎだされる、愛と正義の物語。作品タイトル:「竹内街道に行こう!in 松原市」【YouTube(外部リンク)で視聴する】…平成29年 大阪府内初の日本遺産に認定された、日本最古の国道 竹内街道。1400年に渡る悠久の歴史を伝えるこの国道を訪れた美少女と子どもの二人が、竹内街道の魅力と松原市が行なっているPR活動をゆる〜く紹介していく。
■脚本、キャラクターデザイン担当
V14027 久保田遼兵[既卒]
■アニメーション制作、声優担当。「惑星舎」所属
V14109 山田玄徳[在学]
V13034 櫻井真琴[既卒]