本サイトはInternet Explorerには対応しておりません。Chrome または Edge などのブラウザでご覧ください。

キーボードの左右キー
もしくは画像クリックで
チャンネルを移動できます

人を動かす 心を動かす
社会を揺るがすプロデューサーになろう

詳しい情報を見る

ムービーを観る
芸術計画学科
  • 12 チャンネル :芸術計画学科
    12 ch. 芸術計画学科

芸術計画学科

芸術計画学科

「感動」をプロデュースする術を、現場主義で学ぶ
「感動」をプロデュースする術を、現場主義で学ぶ

アート、スポーツ、音楽、町おこしイベント、ウェディングなど、

課題解決に加えて、人を幸せにするための場をつくる。

発想力と実践力。ふたつの力を講義と演習で身につけます。

Topics

村上 敬造学科長
学科長
村上 敬造
博覧会から地域イベントまで
活躍は無限大!
博覧会から地域イベントまで 活躍は無限大!

実際に使用した資料を教材にし、実践的なイベントプロデュースの方法を指導します。魅力あるイベントのフレームをつくり、クライアントなどと折衝を行う「企画、立案、プレゼンテーション技術」をはじめ、「実施計画書の策定技術」「警備計画手法」など、プロデュース業務に必要な知識と技術を学びます。

大阪芸術大学映像計画(現・映像)学科卒業。イベントプロデューサー、コーディネーターとして、博覧会や国際会議をはじめ、スポーツ、音楽などのイベント企画・制作・運営を手がける。『愛・地球博』、『全国菓子大博覧会』など多数。
『上海万博』
『上海万博』

芸術計画学科の特徴

学内外のイベントが充実。プロデュース力を実践で学ぶ
学内外のイベントが充実。プロデュース力を実践で学ぶ
プロデュースを学ぶには実践が命!数々のプロジェクトの企画から運営までを体験することで、経験値が大きく伸びます
大規模フェスの運営、地域活性化など、学びのスケールが大きい
大規模フェスの運営、地域活性化など、学びのスケールが大きい
大人数を動員するライブなど、社会にインパクトを与えるプロジェクトに挑戦。キャンパスを飛び出しスケールの大きな学びを経験しましょう
注目度No.1!eスポーツ大会を企画、演出、運営するのはこの学科!
注目度No.1!eスポーツ大会を企画、演出、運営するのはこの学科!
芸術計画学科ではeスポーツにいち早く着目、大会を担っています。新しいフィールドを盛り上げるプロデュース術を1から学べます!
万博やメガヒットプロモーションも手掛けた名プロデューサーが先生
万博やメガヒットプロモーションも手掛けた名プロデューサーが先生
『上海万博』のプロデューサーや、アニメ『名探偵コナン』のプロデューサーなど、ヒットメーカーがプロジェクトを成功へ導く極意を伝授!
企画力!運営力!実社会で即役立つカリキュラム
企画力!運営力!実社会で即役立つカリキュラム
企画や運営の能力だけでなく、プレゼンやチームワークなど、社会人として必要なスキルも自然と身につく!

芸術計画学科の分野紹介

アートをとおした場づくり、イベントをとおした場づくり、
ふたつの分野を研究します

教員ピックアップ

稲村 正
イベント事業プロデューサー
稲村 正
教授
大規模な博覧会や行幸・行啓行事を企画

イベントとはじつに不確実性事象の連続です。企画から開催、終了まで、日々、嵐のように想定外の難問が押し寄せます。また、企画アイディアを実現するには「予算」「スケジュール」「法令」という現実の壁が立ちはだかります。その壁に立ち向かい、企画アイディアを成立に向かわせるプロデュース術を学んでいきましょう。

『第33回国民文化祭・おおいた2018 オープニングステージ』
1982年よりイベント制作会社勤務。「食と緑の博覧会」「JAPAN EXPO」「グリーンEXPO」「全国菓子大博覧会」などの博覧会、「国民文化祭(天皇陛下御臨席)」「全国海づくり大会(天皇陛下御臨席)」「全国みどりの愛護の集い(皇太子殿御臨席)」「全国農業担い手サミット(皇太子殿下御臨席)」などの行幸・行啓行事でイベント企画推進 (事業プロデュース)に従事。
諏訪 道彦
アニメ企画プロデューサー
諏訪 道彦
教授
あの国民的アニメもプロデュース

どんな状況下においてもエンタメの役割は減りません。そのエンタメを大きく支えるのがメディア。ほとんどの事象は“送り手”である人間の意思が絡んでいます。どんなジャンルであれ“送り手”をめざすのであれば、メディアをとおして伝えられる情報を読み解いていくべきです。

『神在月のこども』(2021年全国公開) Ⓒ「神在月のこども」制作御縁会
ytv Nextryプロデューサー。1983年読売テレビ入社、1986年『ロボタン』でアニメプロデュースデビュー、TVシリーズとして『名探偵コナン』『シティーハンター』『YAWARA!』『金田一少年の事件簿』『犬夜叉』『ブラック・ジャック』など企画・プロデュースし、劇場版のプロデュースも手がける。ドラマ『悪女(わる)』『お茶の間』『本家のヨメ』なども担当。
千光士 義和
造形作家・アニメーション作家
千光士 義和
客員教授
動くダンボールアートの第一人者

企画書の書式を学び、企画に必要な企画意図・対象・形式を踏まえながらも既成にとらわれない自由な発想を大切にしてほしいです。学友と刺激し合いながら発想を構築させて、教員のアドバイスから自分なりの指針を見つけ出すことを大切にしてください。

「創作活動35周年 千光士義和の世界 動くダンボールアート」2021年7/10~8/9 奈良市美術館
大阪芸術大学映像計画学科在学中に漫画家デビュー。卒業後(株)東京中央プロダクションに入社、チーフアニメーターとしてCMやTV番組を制作。85年からフリーの作家となり全国および台湾・韓国などで個展やワークショップを開催。著書の工作本は発行部数13万部のベストセラー。動くダンボールアートの第一人者と称される。日本映像学会会員、日本アニメーション協会会員。
谷 悟
キュレーター
谷 悟
教授
万博記念公園でアートプロジェクトを企画

アートプロデューサーに必要不可欠な姿勢は、自分がもっともリアリティーを感じることと向き合い、リサーチしたうえで、企画に昇華すること。また、その意義を社会に投げかける手法にもこだわることです。さまざまな領域を横断、融合させたプロジェクトを中核で動かしながら、アートの世界を刷新してください。

『万博公園アートプロジェクト 未来記憶圏からの目覚め』
アートプロジェクトの研究と実践を通じ、社会を揺さぶる芸術の力を追究。地域資源、歴史遺産を生かした企画に力を注ぐ。瀬戸内国際芸術祭2010参加作品「ノリとたゆたう。」(豊島)、「翠光を纏う時空」(大阪府立近つ飛鳥博物館)のキュレーターを務める。大阪市、南海電気鉄道株式会社(なんばパークス)、UR都市機構などとの産官学民連携事業の総合ディレクターも多数担当。(公財)何必館 京都現代美術館評議員を歴任。
山村 幸則
美術家
山村 幸則
教授
国内外で展覧会やプロジェクトを実施

作品制作、展覧会やイベントの企画・開催、プロジェクトの遂行は、人生においてとても豊かな挑戦となります。その過程には、人々と関わり生きていると実感でき、心躍る瞬間が必ずあります。常識を疑い、唯一無二の自分を求め、無限の可能性を信じ、志を持って仲間や先生方と育む、かけがえのない時間を楽しんでください。

<時のかけら> 2020 年/「No Manʼs Land̶ 陶芸の未来、未だ⾒ぬ地平の先̶」(兵庫陶芸美術館 2021 年)出展作品©︎Yukinori Yamamura,2021
大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業。ノルウェー王国国立オスロ芸術大学大学院修士課程修了。国内外で滞在制作、プロジェクト、展覧会、ワークショップなど多数実施。平成22年度神戸市文化奨励賞、令和2年度兵庫県芸術奨励賞受賞。
井上 茂樹
展示プロデューサー
井上 茂樹
特任教授
博物館からショールームまで展示で魅せる

展示をプロデュース(デザイン)することは、展示されたもの(表現)に対してすべての責任を持つこと。デザイン的な面・学術的な面・技術や手法・商業的効果に目配りした上でのベスト解を導き出す作業です。まずは、さまざまな物に好奇心を持って挑戦して、展示の世界を好きになってください。

『海洋堂フィギュアミュージアム黒壁』
大阪市立工芸高校図案科卒。株式会社乃村工藝社、有限会社DESIGN OFFICE AIを経て、株式会社ゴーグル代表取締役。主な展示企画や設計(一部施工)実績に、ツーリズムエキスポ、福井県立恐竜博物館、積水化学ショールーム、東京ドームシティなど。
今江 元紀
FM802プロデューサー
今江 元紀
客員教授
話題の音楽イベントの仕掛人

FM802の番組「ROCK KIDS 802」とも連動した授業で、音楽イベントのつくり方や取り組み方など、実践に触れて学んでもらえればと思います。音楽やマスコミに興味を持っている学生さんと、たくさんコミュニケーションしていきたいです。

2021年末には、FM802 初の京セラドーム大阪公演を企画。4 万人を動員する。
FM802・802編成部・編成部長。番組とイベントのプロデューサーとして、ロックフェス『RADIOCRAZY』、大阪城ホールでのライブイベント『HIGH!HIGH!HIGH!』、万博記念公園でのフリーライブ『MEET THE WORLD BEAT』などを担当し、2020年には行政と『OSAKA GENKi PARK』も開催。コロナ禍で数々の配信ライブも実施。FM802春のACCESS!  キャンペーンソングのプロデューサーとしてアーティストと楽曲制作も手がける。
佐藤 大吾
起業家
佐藤 大吾
客員教授
「ひとの心を動かすビジネス」について考える

ソーシャルビジネスでは優れた企画に加えて、「いかに多くの共感を取りつけられるか」が重要です。多くのひとから支持される企画は、世のなかを動かす力になります。社会を変えるためには、目の前のひとりの心を動かすことから始める必要があります。

『ぼくらがクラウドファンディングを使う理由  12プロジェクトの舞台裏』佐藤大吾(監修)、 山本純子・佐々木周作(編著)/学芸出版社
世界最大の寄付サイト「ジャストギビング」の日本事業責任者として「ジャストギビング・ジャパン」を立ち上げ、国内最大の寄付サイトへと成長。(現在はトラストバンクへ事業譲渡)

施設・設備

  • 多目的スタジオ
    多目的スタジオ
    天井までの高さが約10mあり、すぐれた音響効果を生み出せる環境です。 イベント現場に近い環境をリアルに体験できます。
  • 録音スタジオ
    録音スタジオ
    防音設備が施された録音スタジオを完備しています。 イベント会場などで流すナレーションの制作を行うことができます。
  • 演習室
    演習室
    アート作品の展示作業に伴う空間構成及び照明などを扱うテクニックを身につけます。
  • 配信スタジオ
    配信スタジオ
    eSportsを始めとした映像配信を行えるスタジオです。YouTubeなどへの配信技術のノウハウを身につけます。

目指せる職業・卒業後の進路
プロデュース力で
社会を動かす。人を巻き込む。
プロデュース力で社会を動かす。人を巻き込む。

  • キュレーター
    アートや博物館資料、展示作品に関する知識を生かし、アーティストや作品の選定、作品の展示、宣伝広報などを行います。
  • 総合イベントプロデューサー
    イベントの企画立案から予算管理、運営まで、トータルで担当。折衝・コミュニケーション力も必要とされます。
  • ウェディングプランナー
    結婚式場、ホテルなどに所属し、結婚式をプロデュース。予算や衣装、食事、招待状などの要望を聞き、コーディネートします。
  • アートプロデューサー
    アートイベントなどの企画・運営を行う職業。プロデュース力だけでなく、芸術全般に対する深い知識も生かすことができます。
  • 音楽イベントプロデューサー
    テーマやクライアントの要望に合わせて、音楽イベントをプロデュース。大規模なフェスから小規模な音楽イベントまで企画・運営。
その他の職業
プロジェクトマネージャー、セールスプロモーションイベントプロデューサー、カルチュラルイベントプロデューサー、スペースディスプレイプロデューサー、ディレクター、ギャラリスト、マーチャンダイザー etc.
取得可能な資格・免許
  • ・学芸員
  • ・司書
就職先抜粋(過去5年)
  • (株)あみだ池大黒
  • (株)有明システム
  • (株)E&W
  • (株)S-SIZE
  • (株)X10studio
  • (株)エヌリンクス
  • (株)エービーシー・マート
  • (株)カプルス
  • (株)キョードー大阪
  • (株)コムエンス
  • (株)五千尺(五千尺ホテル上高地)
  • (株)シオン
  • (株)清水音泉
  • ジーク(株)
  • (株)ストライプインターナショナル
  • TSP太陽(株)
  • (株)トイズファクトリー
  • 奈良県農業協同組合(JAならけん)
  • 野崎印刷紙業(株)
  • (株)ノーリツ
  • (株)パル
  • (株)日比谷花壇
  • (株)ビデオプロモーション
  • (株)プラネットワーク
  • (株)mighty
  • (株)杢目金屋
  • 大和高田さざんかホール
  • 楽天ヴィッセル神戸(株)
  • ルスカデザイン(株)
  • (株)ヴァンドームヤマダ

卒業生インタビュー

OUA Channel