本サイトはInternet Explorerには対応しておりません。Chrome または Edge などのブラウザでご覧ください。
Information
アート・展覧会 博物館

所蔵品展 「蓄音機からラジオ・テレビへ ―ホームエンターテインメントの潮流―」

2014.05.14

内容
現代に生きる私たちは劇場や映画館などに行くことなく、様々な音楽、映画、演劇などの娯楽を家に居ながら楽しんだり、インターネットの発達によって好きな時に好きな場所で楽しんだりすることもできるようになっています。人々の生活の中にごく当たり前のように入り込んでいるホームエンターテインメントですが、19世紀の終わり頃に蓄音機が発明されて音楽レコードが人々の間に広がっていったことから始まりました。
今回、本学所蔵品の中から1890年代中頃から1960年代中頃までの蓄音機、ラジオ、テレビなど年代順に展示いたします。ホームエンターテインメントが当時の人々の生活にどのように受け入れられていったのか、その流れを感じ取っていただきたいと思っています。
展示は、蓄音機が発明されて家庭に普及していった1920年頃までと、ラジオ放送が始まった1920年からテレビ放送が普及していった1960年代までの2期に分けています。時代と共に、そして、技術進歩と共に変遷していったホームエンターテインメントの流れを当時の人々に想いをはせながら感じ取っていただければ幸いです。

※ 本展のポスターは渡辺ひかり(デザイン学科4年生)がデザインしました。

出品内容前期〈蓄音機がやってきた〉1890年代中頃から1920年代初めのエジソン、
コロムビア、ビクター等の蓄音機とレコード
後期〈ラジオも、テレビもやってきた〉1920年代初めから1960年代中頃の蓄音機とラジオ、テレビ
会期前期〈蓄音機がやってきた〉2014年5月14日(水) ~ 5月23日(金)
後期〈ラジオも、テレビもやってきた〉2014年6月11日(水) ~ 6月20日(金)
開館時間11:00 ~ 18:30
休館日日曜日
会場大阪芸術大学 展示ホール(芸術情報センター1階)
レコード
試聴会
展示している蓄音機でSPレコードをお聴きいただきます。
5月17日(土)~23日(金) ①12時30分~ ②17時~ (各回30分程度)
6月14日(土)~20日(金) ①12時30分~ ②17時~ (各回30分程度)