短期大学部卒業制作展で銀賞を受賞した「Spirit of the Garage」を出展しました。これは、ガレージにあるモノたちが音楽に合わせて動き出すというファンタジーな発想を、圧倒的な手数とスケールで実現したエンターテインメント作品。自転車をこぐことでモノに命が宿る仕組みから、センサーやモニター、照明、プログラミングまで、様々な技術を駆使しています。世界観やリアリティにこだわって、壁や床、ブースも一から設計。時間との戦いもあって大変でしたが、同級生らの励ましやサポートに力づけられて完成させることができました。
X展では、4年制大学の先輩方や先生方の作品と並んで展示され、とても誇らしかったです。実際に自転車をこいだり、立ち止まって見てくれたり、お子さんが手でペダルを回してくれたりと、大勢の人が楽しんでくださる姿に感動。作品展への参加を通して同じアートサイエンスを志す仲間とつながることができ、これからもこの関わりを大切にしながら、もっと成長していきたいと思いました。
パソコンに触ったこともなかった僕が夢中になり、誰も作ったことのないオリジナル作品を生み出せるようになったのは、アートサイエンスを学んだおかげ。今後はTikTokなど動画クリエイターとしての活動を中心に、いろいろな作品を発信し、デジタルアートの面白さや楽しさを広めていきたいです。