本サイトはInternet Explorerには対応しておりません。Chrome または Edge などのブラウザでご覧ください。
キーワードを追加
インタビュー
選択してください
インタビュー
2004.04.01
東京2020オリンピックのメダルをデザインした、大阪芸術大学美術学科卒業生の川西純市氏(52)が大阪・あべのハルカス24階の大阪芸術大学スカイキャンパスを訪問。メダルデザイン決定の経緯や学生時代、現在の専門分野であるサインデザインについてもお話を伺いました。
インタビュー
2004.02.01
映画監督。1976年、愛知県生まれ。1995年映像学科入学、卒業制作として発表した長編『どんてん生活』(1999)で、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭オフシアター部門グランプリを受賞。それ以降も『ばかのハコ船』(2002)、『リアリズムの宿』(2003)、『リンダリンダリンダ』(2005)、『天然コケッコー』(2007)、『マイバックページ』(2011)、『苦役列車』(2012)などの話題作を…
インタビュー
2004.02.01
草木染作家。1970年大阪生まれ。*染織コース(専攻科)卒業後、京都の染工房に入社し奥田祐斎氏に師事。2001年草木染作家としてデビュー。大学一年生のときの交通事故による後遺症を克服し、染色家として独り立ちするまでを描いた『ぼくらはみんな生きている―18歳ですべての記憶を失くした青年の手記』はベストセラーになりドラマ化もされた(同書を改題した『記憶喪失になったぼくが見た世界』もある)。趣味はオフロ…
インタビュー
2004.01.01
文筆家。1976年静岡県生まれ。大阪芸術大学文芸学科卒業。旅や散歩、お菓子に手土産、クラシック建築やホテル、雑貨と暮らし。女性が好んだり憧れるモノやコトを主な題材に書籍や雑誌に執筆。「叙情あるものつくり」と「女性の永遠の憧れ」をテーマに雑貨の企画・イベントをおこなう。「Loule」(ロル)主宰。