本サイトはInternet Explorerには対応しておりません。Chrome または Edge などのブラウザでご覧ください。
Information
学内向け

台風接近に伴う、集中講義・補講実施について

2025.09.04

現在台風15号が接近していますが、令和7年度 前期末集中講義・補講については、気象庁の台風情報及び交通機関の運行状況を鑑みて実施予定です。


今後台風の接近に伴い、大阪府下のいずれかの地域(大阪市、北大阪、東部大阪、南河内、泉州)に「暴風警報」または「特別警報」(大雨、暴風、高潮、波浪、暴風雪、大雪)、大阪府南河内郡河南町に避難指示または、緊急安全確保が発令された場合は、下記のとおりとします。

また、交通機関の運休による集中講義・補講の取扱いについては以下のとおりとします。

 ① 近鉄長野線全区間が運休した場合

 ② 近鉄南大阪線および南海高野線の全区間が運休した場合

 ③ 在阪の大手鉄道会社(JR西日本、Osaka Metro、近鉄、京阪、阪急、阪神、南海)のうち2社以上が全線運休した場合


・午前7時までに発令(運休)が解除された場合

 集中講義・補講を予定通り実施

 

・ 午前10時までに発令(運休)が解除された場合

  集中講義・補講を13時20分から実施


・ 午前10時を過ぎても発令(運休)が解除されない場合

  集中講義・補講験は休講【発令(運休)のあった当日のみ】


* 上記の指定地域以外の学生の居住地またはその周辺地域で「暴風警報」または「特別警報」(大雨、暴風、高潮、波浪、暴風雪、大雪)が発令され、通学上危険であると学生が判断した場合は、UNIPAにて状況を担当教員にお知らせください。

今後の台風の状況によっては前期集中講義・補講日を変更して実施する場合があります。

変更の場合はUNIPAで配信します。

以上

 大阪芸術大学 教務課