本サイトはInternet Explorerには対応しておりません。Chrome または Edge などのブラウザでご覧ください。
Interview

最先端分野で活躍する先生から指導を受け、
広がった表現の幅
最先端分野で活躍する先生から指導を受け、
広がった表現の幅

アートサイエンス学科卒
原 蓮乃介
2021年アートサイエンス学科卒業。同年、株式会社バンダイナムコスタジオに入社し、技術スタジオ制作部ビジュアルワークスユニットのアーティストとして勤務。

アートサイエンス学科に入学したきっかけは?

――最先端を走る教員と自由な校風にひかれて「ここで学びたい」。
――最先端を走る教員と自由な校風にひかれて「ここで学びたい」。

美術系の高校に通っていたため、さらに表現の幅を広げられるような進学先を考えていました。プロジェクションマッピングやインタラクティブアート、ゲームといった分野にも関心があり、アートサイエンス学科の説明会に参加したところ、最先端な表現の現場で活躍する方々が教員を務める学科だと知りました。「ここでならきっとたくさんの刺激を受けて、自分のやりたいことを実現できそうだ」と期待が高まりました。また、大阪芸大には他にもたくさんの学科があり、個性的なファッションの学生や、パフォーマンスに取り組んでいる学生もいる。自由な印象を受け、ここで学びたいと思いました。

在学中、どんなことに取り組んでいましたか?

――ライブやステージの演出、ミュージックビデオの制作を経験し、人を喜ばせるやりがいを実感。
――ライブやステージの演出、ミュージックビデオの制作を経験し、人を喜ばせるやりがいを実感。

課外授業でアーティストのライブ演出に関わったことが印象に残っています。アーティストの世界観を映像で表現するためにどのようなアプローチができるのか、みんなで議論を重ねました。その結果、アーティスト本人やお客さんにも喜んでもらえて、表現することのやりがいを実感することができました。


舞台芸術学科のステージ演出を企画からアウトプットまで統括するというプロジェクトも経験。たくさんの機材を使い、仲間と助け合いながらひとつの作品へと仕上げていきました。観客が笑顔になっていくのが見え、裏方である僕たちも嬉しくなりましたね。


学生時代はこのほかにもミュージックビデオなどさまざまなスタイルの作品を制作しましたが、現役のクリエイターである先生方が厳しくも的確な指導をしてくれたことでモチベーションも上がりました。

在学中はアニメーションの制作に積極的に取り組む。こちらは一人ですべての制作を担当した短編アニメーション作品。

アニメーションディレクターとして制作に携わったミュージックビデオ。

制作全般を担当したミュージックビデオ。

卒業後の進路はどうやって決めましたか?

――興味の原点に立ち戻って、ゲーム業界にアプローチ。
――興味の原点に立ち戻って、ゲーム業界にアプローチ。

当初は広告やCM制作会社など、映像をはじめとするメディアを扱う企業への就職を考えていました。その合間に、ちょっと方向性を変えてCGの分野に特化した合同説明会に参加してみたところ、そこでゲーム会社にも映像制作の業務があると知ることに。そこで、もともと自分が映像制作に興味を持ったのはゲームのオープニング動画がきっかけだったことを思い出したんです。それから映像作品を軸にしたポートフォリオサイトを作成し、先生方にチェックしてもらいながらクオリティを高めていきました。いくつかのゲーム制作会社の採用試験を受けましたが、最終的には自分が好きなゲームをつくっているバンダイナムコスタジオへ入社することになりました。

現在の仕事の内容はどんなものですか?

――“誰かのきっかけ”になる作品をつくれるよう、研鑽の日々。
――“誰かのきっかけ”になる作品をつくれるよう、研鑽の日々。

入社してしばらくは研修の日々。ビジュアルアーティストが関わる、さまざまな分野の仕事を体験しているところです。これから本格的な制作に関わっていくのが楽しみですね。


自分がゲームから将来の夢をもらったように、自分も誰かのきっかけになるような作品を生み出せたらと思います。プレイを終えた後に心地よい余韻が残るようなゲームをつくっていきたいです。