学費一覧・奨学金
【重要】新型コロナウイルス感染症に係る経済的支援について(2020年5月20日)
大阪芸術大学奨学金
学生の学ぶ意欲をサポートするために、大阪芸術大学では、独自の奨学金制度を導入するなど、様々な経済援助を行っています。対象は新入生から最終学年まで。これらを有効に活用してください。
新入生
とくに負担の大きい初年度には、様々な奨学金制度をご用意!
ダ・ヴィンチ大賞......学費全額免除(4年間)
金賞・銀賞・銅賞......入学手続納入金免除
審査委員長賞・部門別 最優秀賞・特別賞......入学金免除
2年次以降
2年次以降にもチャンス!奨学金給付の機会が!
自らの思いをカタチにしたい方へ
独立行政法人日本学生支援機構奨学金
日本学生支援機構奨学金は、経済的理由で修学が困難な学生に学資の貸与を行い、また、経済・社会情勢等を踏まえ、学生等が安心して学べるよう、「貸与」または「給付」する制度です。奨学金には、「貸与型」の奨学金と「給付型」の奨学金があります。また申込・採用方法には「予約採用」、「在学採用」及び「緊急採用・応急採用」があります。
これらの詳細は日本学生支援機構ホームページや文部科学省ホームページ(高等教育の修学支援制度特設ページ)等で確認できます。
日本学生支援機構 奨学生であった方へ(卒業生向け)
日本学生支援機構奨学金申請について<大学院生対象>
日本学生支援機構 貸与型第二種奨学金(有利子)を希望する院生は奨学金窓口へ書類を受け取りに来るか、
下記書類を自宅のプリンターやコンビニのネットプリント等で印刷し、必要書類を期日までに簡易書留またはレターパックで郵送してください。
※両面の書類は必ず両面刷りにしてください。
書類配付期間: 2020年9月25日(金)16:30まで(ダウンロードはその後も可能です)
提出締切 : 2020年9月28日(月) 必着
取扱窓口 : 11号館2階 学生課 奨学金係
出願書類
日本学生支援機構奨学金 追加採用<学部生>
新規で日本学生支援機構の給付奨学金、第二種奨学金(貸与型・有利子)の申し込みを希望している学生は、下記の説明会に参加してください。
なお、今回は第一種奨学金(貸与型・無利子)の募集はありません。
また、すでに支給されている奨学金についてはこの説明会に参加する必要はありません。
申込説明会 日程表
学科 | 奨学金種別 | 日・時間 | 開催場所 |
---|---|---|---|
全学部生 | 給付奨学金 | 9/15 10:30~ (火) 約45分 | 芸術情報センター AVホール |
全学部生 | 貸与奨学金 (第二種) | 9/15 12:30~ (火) 約45分 | 芸術情報センター AVホール |
全学部生 | 貸与奨学金 (第二種) | 9/16 10:30~ (水) 約45分 | 芸術情報センター AVホール |
全学部生 | 給付奨学金 | 9/16 12:30~ (水) 約45分 | 芸術情報センター AVホール |
※参加時に必要書類を配付します。
※給付奨学金と第二種奨学金、どちらも申し込みたい方は、両方の説明会に参加してください。
※この説明会は必ず学生本人が参加してください。保護者の出席はご遠慮ください。
※密を避ける為に定員を設けています。空席があっても入場をお断りする場合があります。ご了承ください。
※いずれも留年中は申し込めません。また、給付奨学金は学力不足による留年経験があれば不採用となります。
※現在、JASSO給付奨学金を受けている方は自動的に区分の見直しが入ります。再度申込し直す必要はありません。
※当日、やむを得ない事情により参加できない場合は、前日までに奨学金窓口まで申し出てください。
塚本学院校友会奨学援助金
学校法人塚本学院創設者 故塚本英世先生の御遺志により、社会有用の
人材を育成し、もって社会・文化発展に寄与することを目的としている制度です
②最終学年に在学する者
(ただし、特別な事情がある場合はこの限りではありません)
③学業を継続する意思と能力があること
④学業・人物共に優秀であること
経済的理由により修学が困難であること
※大阪芸術大学の奨学金・学費免除の額が50万円以上の場合は、校友会からの奨学金は受給できません。
※毎年度の変更にご注意ください。
その他奨学金
【民間団体・地方公共団体奨学金】
本学に令和2年度採用の募集依頼が来ている奨学金の一覧です。
(現時点で募集が終了しているものは掲載しておりません)
募集時期は各団体毎に異なりますが、多くの団体は4~5月頃までに募集が終了します。
依頼が来たものから順次掲載しています。確認の上、申請してください。
※最新の募集状況については奨学金専用掲示板(16号館前)にも掲示しています。掲示板も確認するようにしてください。
ここに掲載しているものが全てではなく、大学に直接依頼の来ない奨学生募集もあります。各自で民間団体や地方公共団体へ問い合わせてください。
交通遺児育英会
支給金額 | 資格・対象 | 学内書類 配布期限 | 学内書類 提出期限 |
---|---|---|---|
【学部】 4万,5万,6万円/月 のいずれか 【大学院】 5万,8万,10万円/月 のいずれか | 保護者等が交通事故で死亡したり重い後遺障がいの為に働けず経済的に修学が困難な学生で申込時25歳までの者。 | 10/16 | 10/16 |
日本文化藝術財団(日本文化藝術奨学金)
支給金額 | 資格・対象 | 学内書類 配布期限 | 学内書類 提出期限 |
---|---|---|---|
50万円/年 | 国内の芸術系大学の大学院に就学しており、かつ次年度在籍予定者(音楽系は除く)。 学業成績、生活態度ともに優秀であり、実力と将来性のある者。 | 各自入手 こちらから | 財団へ 直接申込 |
日本文化藝術財団(加藤定奨学金)
支給金額 | 資格・対象 | 学内書類 配布期限 | 学内書類 提出期限 |
---|---|---|---|
300,000円 (1年間) | 学業優秀、品行方正でありながら、経済的事由によって就学に支障をきたしている者。音楽部門除く。 ※学内推薦枠 学部2名 | 9/16 | 9/23 |