本サイトはInternet Explorerには対応しておりません。Chrome または Edge などのブラウザでご覧ください。
Topics

第7回 アートプロデュース・コンペティション 第7回 アートプロデュース・コンペティション

芸術計画学科 / その他
2006/07/20

芸術計画学科主催

第7回 アートプロデュース・コンペティション 公開審査

【開催日】

2006年7月20日(金)

【場所】

情報センター AVホール


エントリー芸術計画賞 受賞グループ特別審査員(順不同)
No.1 「暗展-standard-」
暗展展開プロジェクトの始動
山下 智博
No.2 きちてんてん-輝地天展-
恒吉 美都穂
小口 斉子 氏 (大阪芸術大学博物館 学芸員)
No.2 きちてんてん-輝地天展-
恒吉 美都穂
審査委員長
芸術計画学科長 相羽 秋夫
宮田 匡二 氏 (デイリースポーツ報道部部長)
No.3 『いと』との距離
前中 梨沙
審査委員
芸術計画学科教員
浦川 雅至 氏 (MBS企画取締役第一制作部長)
No.4 Comunica bilita-Hoopにおけるワークショップ企画-
西井 有香

「第6回 アートプロデュースコンペティション」 「芸術計画賞」受賞企画 >>

「第5回 アートプロデュースコンペティション」 「芸術計画賞」受賞企画 >>

「第4回 アートプロデュースコンペティション」 「芸術計画賞」受賞企画 >>

「第3回 アートプロデュースコンペティション」 「芸術計画賞」受賞企画 >>