本サイトはInternet Explorerには対応しておりません。Chrome または Edge などのブラウザでご覧ください。
Topics

デザイン教育プログラム「APPLE」 デザイン教育プログラム「APPLE」

デザイン学科 / その他
2017/01/01

いま、世界が注目するデザイン教育プログラム「APPLE」

世界中の誰もが知っている「りんご」を通して「デザインとは何か?」を学ぶデザインの基礎実習。身体性を生かした観察手法や、自然界に潜む色の抽出、また、不自由さの中で見つけ出す物の真意や、偶然の幸運に出会う発想法など、ユニークな実習を通してデザインの考え方や作り方に「気づく」ワークショップ。

国内外での多数の講演

2012年大阪市中央公会堂で開催されたOsaka Design Forum 2012を皮切りに世界中のデザイン会議や大学で「APPLE」の講演が多数開催される。また、国内の多くの企業、デザイン団体、行政などでブランディング、社員教育、デザイナー育成などのプログラムとして講演を開催。

[Osaka Design Forum 2012]APPLE 世界一の研究者になるために

[Osaka Design Forum 2012]APPLE 世界一の研究者になるために

三木健教授の講演をYouTubeでご覧いただくことができます。

http://youtu.be/I-5noogmZmo (外部サイト)

海外から「APPLE」の書籍が国際出版

スイスのラースミュラーパブリッシャーズより2015年「APPLE」の英語版が国際出版される。

2017年秋に向けて日本語版、中国語版の出版が計画されている。

APPLE Learning to Design, Designing to Learn Lars Müller Publishers(Zürich, Switzerland)

https://www.lars-mueller-publishers.com/apple(外部サイト)

授業→講演→出版、そして展覧会へ

「APPLE」の授業がギンザ・グラフィック・ギャラリーを皮切りに美術館やギャラリーの企画展として国内を巡回。

2017年秋には中国での巡回が予定されている。

ギンザ・グラフィック・ギャラリー 第343回 企画展 APPLE+ 三木健|学び方のデザイン「りんご」と日常の仕事

第18回亀倉雄策賞受賞記念 三木健展[りんごデザイン研究所] クリエイションギャラリー G8

第18回亀倉雄策賞受賞記念 三木健展[りんごデザイン研究所]大阪巡回展 大阪芸術大学スカイキャンパス

第18回亀倉雄策賞受賞記念 三木健展[りんごデザイン研究所]新潟巡回展 新潟県立近代美術館

「亀倉雄策賞」をはじめ国内外で5つの賞を受賞

1964年東京オリンピックのエンブレムの制作など日本のデザイン界を牽引し、広く世界のデザイン界にも影響を与え続けた故・亀倉雄策。氏の業績をたたえ設立された亀倉雄策賞を「APPLE」が受賞。この他、国際的なデザイン賞を数々受賞。

雑誌「Pen」をはじめ、多くのメディアに「APPLE」の取り組みが紹介される

「APPLE」を受講した学生たちから届いた感想